2025年04月14日
ブログ
Fuku のご挨拶
はじめまして、北いぶき農協から広域連花き事業部に配属になりました。
福原(Fuku)です。
前任は、北いぶき農協秩父別支所花卉蔬菜課に2年間主に、ブロッコリー、ミニトマト、シシトウを担当し、育苗施設の管理もしていました。
花の関係は、過去に圃場巡回を数回見に行った程度で経験も知識も疎いですが、これからまた一からスタートし北空知管内の素晴らしい花を1本でも多く販売し全国に展開していきますので今後ともよろしくお願いいたします。
1カ月に1回は、ブログの配信してますのでどうかご覧いただければ幸いです。
4月14日現在、北空知広域連前は、まだこんなに雪が残ってます!!!
今年は、深川市の雪解けは一週間ほど遅れてますが、今週から北空知管内はボチボチ水稲の種まきが始まります。
お米といえば、価格高騰が進み問題となっていますね。政府備蓄米は既に21万トンが放出され、更に7月までに毎月10万トンの追加放出が決まりました。備蓄米は2年間不作が続いた時の水準で設定されていますが、まだまだ日本のお米の年間の消費量にはほど遠く、消費者に値下げの実感がわくのはまだ先のようですね。
以上Fukuでした。