2025年07月26日
ブログ
7月26日(土)の集出荷状況について
生産者の皆様、市場関係者、花き取扱の皆様、
おはようございます!
12時15分現在の産地情報をお知らせします。
天候は☁、気温25℃(Min21~Max26℃)南の風72。
7時00分から10時30分まで分荷。11時10分トラック8台へ積込開始。
【本日の集荷】
出荷日 | 7月26日 |
集荷総数 | 4,358 |
アルストロメリア | 5 |
ブプレウラム | 15 |
スターチスシヌアータ | 1,917 |
トルコギキョウ | 12 |
ヒメヒマワリ | 1 |
ダイアンサス | 52 |
ヒマワリ | 208 |
オーニソガラム | 55 |
花木 | 76 |
アナベル | 12 |
ミナヅキ | 2 |
ハイドランジア | 35 |
HBSシネンシス | 1,486 |
HBスターチス | 70 |
デルフィニューム | 4 |
カラー | 61 |
ダリア | 141 |
オキシペタラム | 132 |
りんどう | 41 |
その他花き | 33 |
生産者の皆様、厳しい暑さが続いておりましたので雨上がりで少し涼しい感じがします。
ここ数日は少し気温も下がってきますが、湿度もともなっていますので、圃場管理にはお気を付けください。
いよいよ8月1日出荷からお盆需要期に入ります。特にシヌアータは適期切り前にて木曜日以外の集荷日にたくさんの出荷をお願いいたします。
買参人の皆様、いつも「元気村の花」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
7月も今週で終わります。暑くて消費の方も思うように伸びなかったことと推察しますが、8月はお盆商戦に突入し当地の最盛期となります。
元気村・ホクレンの花を何卒お引き立てのほどよろしお願い申し上げます。
SANJI&KOJI