お知らせ&ブログ

2025年07月30日
ブログ

7月30日(水)の集出荷状況について

生産者の皆様、市場関係者、花き取扱の皆様、

こんにちは!

 

12時30分現在の産地情報をお知らせします。

天候は☁、気温30℃(Min22~Max30℃)南風2m。

6時00分から10時45分まで分荷。11時25分トラック7台へ積込開始。

 

【本日の集荷】

出荷日 7月30日 7月28日
集荷総数 5,882 (4,169)
アルストロメリア 4 (3)
ブプレウラム 11 (11)
スターチスシヌアータ 2,811 (1,900)
トルコギキョウ 52 (39)
ダイアンサス 115 (40)
ヒマワリ 283 (250)
オーニソガラム 33 (36)
花木 30 (55)
アナベル 29 (14)
ミナヅキ 0 (9)
ハイドランジア 43 (32)
ケイトウ 2 (3)
HBSシネンシス 2,032 (1,327)
HBスターチス 45 (37)
デルフィニューム 3 (3)
カラー 55 (39)
ダリア 135 (113)
オキシペタラム 140 (193)
りんどう 47 (34)
その他花き 12 (31)

 

生産者の皆様、集荷中にロシア沿岸東部で地震が発生し、太平洋沖で津波が一部到達、その後の到達も懸念されるため、太平洋航路のフェリーが欠航となりました。

全車両が日本海廻りとなるにせよ関東・関西市場へ遅延することなく送花できますことを切に祈ります。

 

また、昨日はJAきたそらちが主催して深川道の駅ライスランドで「フラワーウォール」を作成しました。

作成にあたり夏休み中の小学生キッズたちが小さな花束をパネルの壁面に隙間なく埋め込んで力作を披露しました。

このフラワーウォールは、お盆過ぎまで展示され、道の駅を訪れる方々に北空知のスターチスシヌアータをPRすべく、部会役員の方々から提供いただいた花材などを使用しています。

皆様も是非この展示されたシヌアータをご覧願いたいと思います。そしてinstagramなどで拡散していただけると幸いです。

 

 

買参人の皆様、いつも「元気村の花」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

8月お盆商戦に入りますので日頃にも増して、元気村・ホクレンの花を何卒お引きたてのほどよろしくお願い申し上げます。

 

SANJI&KOJI